凌二

2024.02.14

1回目の訪問

佐賀へサ旅。メインはもちろん「らかんの湯」
サ道でなかちゃんさんが行ったサウナの理想郷。
日帰り入浴。
ワクワク。熊本かららかんの湯着くまでサ道を鑑賞。ノリノリ。近づくにつれ緊張の趣。
御船山楽園ホテルへ到着。
玄関入った瞬間チームラボの作品がありとても幻想的で感動。
施設内を歩いてらかんの湯へ。
脱衣所に入って置いてある今治タオル。
浴室内に入り体を清め湯通しを。その後サ室や外気浴スペースなどの動線確認。
1つだけと思いきやもう一つミストサウナをあると。外に別の建物があり階段で2階があった先にはイートインスペースと暖炉、リラックススペースを発見。驚き隠せず鳥肌と興奮絶頂。
ととのった後裸で塩プリンを食べるなんて贅沢なんでしょう。
メインサウナ サ室の中は温度高め湿度高め
中央にサウナストーン、ロウリュを普通の水とほうじ茶焙煎水
ほうじ茶の香り半端なく良くロウリュ気持ちよかった。
水風呂 温泉水だからなめらかで16℃ぐらいで気持ち良すぎて声が出るほどでめっちゃ好き。
外気浴も岩の上に横になり大の字でととのったり、床に寝そべったりと普段できないことができる。そして御船山の落ち着いた自然の景色を堪能できる。前半は雨が降っていたが後半雨止んで2パターンを楽しめる。多幸感を味わえて幸せすぎた。
1セット目 メイン
2セット目ミスト
3セット目メイン
4セット目メイン
5セット目メイン

  • 水風呂温度 16℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!