やきぱん

2024.04.06

2回目の訪問

サウナ飯

佐賀県武雄市 サウナの桃源郷でととのう

1月に行った御船山楽園ホテルが良すぎたのでリピートした。ハウステンボスとセットで行った。飛行機で長崎へ飛び、レンタカーで1時間くらい走って武雄温泉へ。15時チェックインしてまずは庭園へ。

御船山楽園、ちょうど桜が散り始めで、ツツジと相まって素晴らしい景色だった。桃源郷って佐賀県にあったんだね。

16時半くらいからお風呂へ。薪サウナ復活してた。V字型の建物で男女でストーブ共用するタイプ。両方からセルフロウリュされるから熱かった。特にロウリュ水の桶の周りは溢れた水が熱されてお湯みたいになってるから注意!

その後、ドライサウナやミストサウナをハシゴし、新しい水風呂も試してバッチリととのった。

お食事も相変わらず美味しくて良き。

翌朝、入れ替わった女湯のほうも行った。薪サウナと白サウナ。キューゲルのハッカの香りで癒された。やはりここは楽園だった。また行きたい。

やきぱんさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
やきぱんさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
やきぱんさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真

コース料理

ここはお料理も美味しくて良い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!