天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店
温浴施設 - 茨城県 龍ケ崎市
温浴施設 - 茨城県 龍ケ崎市
【温泉♨️】
第1回目:40分(9:55~)
第2回目:1時間5分(18:10~)
【サウナ🌿】
サウナ:15分
不感の湯:10分(30℃)
※真夏の大作戦で36℃→30℃の企画
【岩盤浴🪨】
炎夏-えんか-:15分 × 1回(48℃)
:30分×2回(50℃)
錦秋-きんしゅう-:5分 × 1回(46℃)
芳春-ほうしゅん-:30分 × 3回(44℃)
吹冬-ふぶき-:2分 × 5回(0.8℃)
サウナーの仕事の方と
7月25日の自分のホーム岩盤浴の話をしていたら…急に仕事の方が「…やべぇ、岩盤浴行きたくなってきた」という一言から、
仕事の方のおすすめの場所、初✨️湯舞音in龍ケ崎店さんに朝10:00~のじゃらん予約で行ってきました🚗³₃
以前から「芳春の岩盤浴は、マジで石が大きいから試して欲しい」と聞かされ、めちゃめちゃ気になってました🤣
いざ、入るなり…めちゃくちゃ大きすぎて、隣の黒くて丸い石より「THE 石」過ぎて…ꉂ🤣𐤔他に利用者さんがいらっしゃる中で心の中で「いたい、いたい」と笑いながら叫んでおりましたw
きっと気持ちイイ場所があるだろうと、必死に自分の場所を探しましたが…終始痛く、仰向けになって…ようやくいい感じのところがあり寝ることに成功しました✌️
「錦秋」を抜けると「芳春」が待っている感じが新しい感じで楽しかったです!
そして「芳春」でジワジワ出た汗のまま部屋を出ると「錦秋」の46℃が涼しく感じましたw
ちなみに「芳春」に関しては声や会話は一切聞こえず、ゆっくり睡眠も出来ました。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
「炎夏」は、セルフロウリュでした!私は初めてだったので、新鮮でした🌿
中にあるトントゥ様にお水をかけて、砂時計をひっくり返して、うちわであおぐ形で楽しかったです✨️
🪨💦少し気になったのは扉の外側「チムジルバンロビー」でお話しているおじいさん達の声が気になりました。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
<温泉で気になった点>
♨️💦温泉で18時頃、まぁまぁ年齢が大きめの男の子が女湯を利用してて…ちょっと親御さんを疑ってしまった。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
【結果】
温泉→岩盤浴→お昼ご飯→岩盤浴→休憩→(急遽)マッサージ→リクライナースペースで1時間以上も寝てしまった自分に驚いた!
19:30アウパしました~(oˆ罒ˆo)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら