2023.08.21 登録
[ 北海道 ]
サウナ:10〜12分 × 3
シャワー:1分
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:昨日山岡家行っちゃって…にんにくマシマシで…体からにんにくを出したくて、マウレに駆け込む。体臭大丈夫か?周りに悪影響を与えていないか?と配慮を忘れず、まずは洗体。これでどうにかならんかなと、考えながらサウナへ。入って感じる。「これ熱すぎないか…」温度計を見たら、115℃。初戦からクライマックス。砂時計をひっくり返し、己と向き合う。なぜ山岡家に行ってしまったのか。反省が止まらない。汗と後悔一緒に油も出てくるような気がした。1回目で後悔も油も抜け切ったおかげか、水シャワーも気持ちが良い。しかし、うまく整えない…実は天気がちょっと悪かった…2、3回目は室内で整う。まぁ良し。サウナは天気がいい時に行くことと、山岡家は半年に一回で良いことを学んだ。
[ 北海道 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:サウナに入る前には下茹でをする男。温泉の水が滑らかで肌触りも良し。だから長風呂をしてしまう…茹で上がってしまったので、一杯水を飲んでからサウナへ。今日は人が少なかった。温度もちょうどいい熱さ。いい汗がかけました。水風呂もぬるぬるしてて優しい
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ホームサウナ。毎回入る旅思うんだが、砂時計本当に12分か?っていうぐらい進みが遅い。今日はそこまで暑くなかったから助かったが…利用者のマナーはまぁまぁ。汗の始末は完璧なんだが、お喋りは止まらない。仕方なし
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
シャワー:3回
休憩:10分 × 3
合計:3セット
いーや、サウナ室熱すぎよ。セルフロウリュで一時期120℃になった時は毛穴から汗が出るのが分かる。自分を追い込む時にお勧めのサウナ。休憩は外気浴で自然を感じ、夏の始まりを告げる風が頭を揺らす。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。