明田湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
2021年10月14日訪問
明日はお休みなんで、前倒しの休日前のお楽しみはこちらに伺いました
金曜日が定休日なので丁度良かったです♪
450円サウナ代込は、ちょっとの事やけどほんま嬉しいです❤️
ゆったりした脱衣所には、これまた京都標準の脱衣カゴがあります
浴室もこの辺り標準でサッカーゴール3つ分ぐらいのコンパクト!
ただ、お風呂は定番が揃っています
スライドドアの両サイドに1人用の水風呂と左サイドには水風呂前にサ室がマンツーマンでディフェンスしていました
サ室は浴室と比べて、対面の6名かな?右奥にサウナストーンの乗ったストーブがあり、温度計は110度!
最初の2セットは同志が居ないので4名掛けの方に足を伸ばして7分、これが1番テレビが見やすかったからです
ただ、次からの2セットは3名掛けに足を伸ばして座るとストーブ横なんで、熱いわ!
熱いのが好みの方は是非ストーブ側をおすすめいたします
サ室前の水風呂はサ室からそのまま入れる程近くて、カットマンも頷けます(笑)
個人的にはもあと、2度水温が低くけりゃ最高なんですが、サ室と水風呂独り占めって、めちゃくちゃ贅沢な時間を頂きました(^。^)v
帰りは京都駅迄歩きで12分程でした
いやー京都市南区の銭湯は、こじんまりしていますが、どこもあなどれません
おすすめです♪
歩いた距離 3km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら