自由にサウナー

2020.09.16

1回目の訪問

水曜サ活

開店直後イン。高級感のある受付。並ばないように店員さんが、整理番号札を配って順番に受付するなどコロナ対策も万全。
事前にタイムズカードアプリも準備してたので会員価格。
初めての来店であることを伝えて、説明を受けて、館内着、タオル小2枚、バスタオル1枚を受け取りロッカールームへ。
ロッカーはオートロックで、少しクセのある開閉方法(ボタンにバンドをつけながら押す)脱衣し、いざ浴室へ。
カランごとにシャンプー、ボディソープ等複数種類があり奥の方がいい匂いの珍しいものも。(最初気づかずにいつものルシードを使う…)
ジェットバスで少し温まってから、サ室へ。
広い。コーンでソーシャルたもっても20人くらいは入れるか。TVは無音、高湿度、薄暗く、何しろおしゃべりは皆無なのでいい空間。
温度計は85℃だけど 、30分毎のロウリュウを最上段でくらうと最高に熱くて嬉しい😂特に向かって右手に換気口があるため端の席はグッとくる熱さ。
水風呂は開店直後は14.5℃で最高。頭に氷をのっけると気持ちいい。
内風呂、露天にある籐製のデッキチェアはお尻がうまくはまる様になってるので、座り位置が決まってこれまた最高。
4セット決めて、レストランで昼食をすましたら、大休憩。2セット→ヘッドスパ→休憩→3セットと6時間大満足の大満喫。
全体的には小さなラクーアみたいな感じだけど、とにかくどこへ行っても静かに皆さん過ごしているので、リラックスできました。
お値段はそれなりだけど満足感は高いのでまた来ます。

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!