サウナー星さん

2021.03.08

24回目の訪問

塩サウナ:15分×1
サウナ:12分×3
水風呂:1分×4
休憩:10分×4
合計:4セット

仕事終わり、外は少し寒い位の気温。
外気浴にピッタリな空気感だったのだ安芸の湯へgo
ついに1枚目のポイントカードが満タンになりました!
今日は無料で入浴ですw

サ室はそんなに混んでなくて、しっかり上段で蒸されました。
水風呂は温度より冷たく感じて気持ち良い。
いつもここで気持ちよくなりすぎて外気浴でととのわないんですよね。

ここ一年まともにととのわないのですが、
なんとなくコツというか、ととのう方向に持っていく術を毎回思案してます。

サ室では暑い!暑い!をと自己暗示をかけ、水風呂では冷たいと暗示をかけると外気浴でととのいそうになります。

脳がサウナの暑さと水風呂の冷たさな慣れてしまって危機感を感じれてないんだと思います。

来週は天気が良ければ熊本の湯らっくすに一泊してロウリュウ&アウフグースを堪能してこようと計画中です。

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!