もっちゃん

2024.08.25

1回目の訪問

【サウナ機能に全集中した都市型サウナ】
名古屋での仕事あがりにサウナイキタイを開くと、何と話題の当サウナがすぐ近く。

部下に行っていいかなと聞くと
皆。行くべきだと。

浴場は、いわゆる熱いお風呂はありません。

真ん中に3つの桶水風呂。
その周囲にシャワーと3つのサウナ。
サウナは大きさと温度が異なります。
そして
空調の効いた整い部屋2つ。

まさにサウナを楽しむ機能が
整理して配置されています。

空いているときは
これだけの施設を独り占めでき
とても贅沢なときが味わえました。

ちなみに外気浴スペースに出るときは
サウナパンツならぬ外気浴パンツをはかねばなりません。ビルの谷間の外気浴は季節が良くなればたのしそうです。

これだけ機能的に整っているので、今後の進化が楽しみです。伸びしろ無限大です。

もっちゃんさんのSENSE saunaのサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!