2023.08.18 登録

  • サウナ歴 27年 7ヶ月
  • ホーム 奈良健康ランド
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナ&健康アドバイザー
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もっちゃん

2025.05.03

2回目の訪問

毎年恒例のゴールデンウィーク上野出張の恒例となってきました。

今日は運良くふくいさんのアウフグースを受けられて幸せ。とても気持ちが良くて優しい熱波でした。

都会のサウナはコンパクトですが、こうしたイベントが多いのは羨ましい。

続きを読む
10

もっちゃん

2025.04.13

5回目の訪問

【低気圧は温浴日和】

娘は
低気圧のとき体調が悪い。

そんな時大浴場に入ると、
程よく圧力がかかって
気持ちいいそうだ。

昨日は青空のもと気持ちいい外気浴
今日は小雨模様だけど
サウナ後はひんやりして気持ちいい🥴

続きを読む
8

もっちゃん

2025.04.12

4回目の訪問

【待ちに待った週末】
午前中からチェックイン
回数券も買ってあるので
お得な気分

青空のもと
外気浴最高の季節

角度が違う整い椅子が3種類
12脚になりました

どれもいい塩梅で
幸せ😀

続きを読む
6

もっちゃん

2025.04.09

2回目の訪問

都内の宿泊費がどんどん高くなる中
露天、サウナ付きでこの値段はありがたい。
かなり年季が入ってきてるけど
風呂入って寝る分にはじゅうぶん

続きを読む
10

もっちゃん

2025.04.06

3回目の訪問

3週連続で回数券購入

行くたびに整いスペースが充実して
椅子が増えていってる

徐々にマイホーム化していってる感じ。
このまま繁盛してほしい

続きを読む
4

もっちゃん

2025.03.30

2回目の訪問

【2日連続入湯月
日曜日の夕方は、かなり混雑してましたが、それでも整い椅子にはありつけました。
施設は変わりましたが、昔の賑わいを思い出しました。

近場にこれだけの施設があるのは
幸せです。

続きを読む
13

もっちゃん

2025.03.29

1回目の訪問

【待望のリニューアルオープン】
他の虹の湯同様、シンプルで最新の銭湯になりました。エンタメ性やギミックはいっさいなし。バレルサウナぐらい。

まだスペースに余裕があるので、整いスペースなどの増設はありそうです。

個人的にはとても気に入りました。
地元のお年寄り好みではないかもしれませんが、銭湯としての機能は十分です。

また通うことになりそうです。

続きを読む
18

もっちゃん

2025.03.23

39回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

【脱衣所リニューアル】

メンテンナンス明け、初訪問。
脱衣所のロッカーと床が新しくなって
とても気持ちよくなりました。

気温が上がって
外気浴で日焼けしそうになりました🥵

季節の変わるのははやいものです。

スタッフロウリュウ回が
激アツ設定の団扇回となり、
貴重な体験しました。

ありがとうございました。

続きを読む
18

もっちゃん

2025.03.20

4回目の訪問

信貴の湯

[ 奈良県 ]

【短時間で癒されるには最適】
家から最も近いので、時間がないときは
よくお世話になります。
気候がよくなって、隣の信貴山のどか村帰りのファミリーが増えてきました。
微笑ましい。

続きを読む
2

もっちゃん

2025.03.15

3回目の訪問

あすかの湯

[ 奈良県 ]

【空いていて極楽】
奈良もここまで来ると空いてます。

お風呂、広々したスタジアムサウナ、スチームサウナ、フラットになる外気浴ベッドなど、施設としてはほぼパーフェクト。

サウナは上段と下段でかなり
熱さが違うので
自分にあったところを探せます。

最高にリラックス&トランスできました。

続きを読む
15

もっちゃん

2025.03.08

10回目の訪問

【ゴロ寝外気浴最高】
新アプリで500円入場できるとのことで、久しぶり入湯。
ここは外気浴スペースがじゅうしつしていて、本当に気持ちいい。ゴロ寝スペース10人分くらいあり。
麦飯石サウナ、スチー厶サウナ、スタジアムサウナからのゴロ寝外気浴であっという間にサウナトランス。

続きを読む
21

もっちゃん

2025.03.01

38回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

【無感外気浴の季節】
気温13℃。春一番が吹いて三寒四温の暖かい日。トワイライトキャンペーンで1000円入場。さすがに人多め。

キレの良いスタッフアウフグースをいただいて外気浴に出ると、寒くも暑くもない無感状態に。おそらく1年に何回もない外気状態と体調のマッチング。

満足度の高い日でした。

続きを読む
3

もっちゃん

2025.02.26

6回目の訪問

【宿泊あわせて満足度高し】
出張での活用。久しぶりに個室がとれてラッキー。最高のベッドとサウナで至福の時を過ごせました。
やはりサウナ→サンダートルネード→やさしい水風呂→マッサージ風呂→リクライニングチェア が至高パターン

続きを読む
16

もっちゃん

2025.02.23

1回目の訪問

【地方都市の公共銭湯】
ご近所ながら初入湯。昨年新しくなっていたとのこと。
メインのお風呂は結構大きく、ゆったりと入れました。屋外にも露天風呂と壺風呂あり。

サウナは6.7名程度の大きさ。遠赤外線放出により、よく汗がでるとのこと。たしかに66℃なのに、85℃くらいの感じ。
しかも皮膚がチリチリしない。
このシステムは今後、どのような発展をするのか楽しみ。

エンタメ性はほぼないけど、
シンプルにお風呂とサウナを楽しむにはまったく問題ないですね。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃
12

もっちゃん

2025.02.22

37回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

【やはり長時間滞在に最高の施設】
3連休なのに朝早くから目が覚めてしまい、朝イチから入湯。空いている。
マイペースでサウナもお風呂も選んで、好きなところに入れる。楽園。

さらに二階の日本最大クラスの休憩場所でリラックス。

5時間ゆっくりできました。

ありがとう奈良健康ランド

続きを読む
19

もっちゃん

2025.02.18

1回目の訪問

【歴史あるホテル浴場あなどりがたし】
初めて宿泊。大浴場は結構広く、湯船3つで珍しく屋上野外に大きめの露天風呂。大都会の真ん中で開放感ある外気浴と温浴が楽しめる。サウナはクラシックスタイルとスチーム。このスチームが良かった。ドライサウナより先にアマミ発生。
今後も使わせていただきます。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
18

もっちゃん

2025.02.16

36回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

【2週連続声優イベント】
今日は進撃の巨人とのコラボイベントとのことで、まんまとコラボサウナハットを予約してしまった。これでサウナ調査兵団の仲間入り。
二月なのに外気浴も気持ち良く、あまみが全身に溢れ出た。

続きを読む
21

もっちゃん

2025.02.11

35回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

【水風呂より外気の方が冷たい季節】
奈良でも気温が5℃以下になって、普通なら極寒で震え上がるのに、サウナから外気浴では気持ちいいの一言。

奈良健康ランドの今の温度階級は
クールサウナ<外気浴<冷水水風呂<常温水風呂<内気浴<ぬる湯<熱湯<岩盤浴<クリスタルサウナ<空風呂<アクアストリーム<遠赤外線サウナ<ロウリュウサウナ

となっており、その時の体調で交代浴を組み合わせることができるのがいい。

続きを読む
11

もっちゃん

2025.02.09

34回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

【今日は客層が違う】と、思ったらアニメ「しかのここしたんたん」の声優さんイベントがあるのでした。事前に分かってたら時間調整したのに。来週は「進撃の巨人」の声優さんが来るそうです。もっと告知したら、集客できそうですが。

温浴はいつもどおり
炭酸泉
ジェット風呂
桧風呂 からの
空風呂
アクアストリーム
ロウリュウサウナ✖️3
で、湯治完了。

続きを読む
14

もっちゃん

2025.02.08

2回目の訪問

【短時間でもあっという間に仕上がる】極寒のためか、みなさん温まりにやってこられている様子。
サウナと水風呂の温度差がいいのか、あっという間にアマミ全開でいっちょ上がり。
ぐっすり眠れました。

続きを読む
10