【閉店】北陸健康センター アラピア
温浴施設 - 富山県 高岡市
温浴施設 - 富山県 高岡市
い・ろ・は・〇に浸かる!
久々のアラピアさん。
しかも暴れイルカモード!(オートロウリュ30分間隔イベント中)
早めに行ってゆっくりするつもりが、到着が遅くなったので泣く泣く3時間コースで。
バスタオルとフェイスタオル付き、歯ブラシとアメニティ完備で700円。可愛いピンクの館内着は着られないけど。。ありがたや〜ありがたや〜
いつもと違ったポイントをメモメモ!
・サ室の扉の内側に木枠が追加されてた!断熱性が高まり足もとの冷えが軽減された気がする。これは嬉しい。
・館内にサウニャポスターが❤ある場所にステッカーも貼ってあったので探してみてくださいね(秒で見付かると思うけど笑)
・アラピアさん(twitterの中の人)が、水風呂の水源が「い・ろ・は・〇」と同じとツイートしていたのを見て、いつもより贅沢な気持ちで水風呂を満喫(現金な奴w)
冷たすぎず気持ち良い〜
たまにカキンカキンに冷たいときもあるので、入る前に温度チェックしないと「ピエッ!!!!」ってなるので注意。
・外気浴が気持ち良い季節に。露天の寝転び畳は本当にオススメです!私は乾いたバスタオルを身体に掛けて、お腹が冷えすぎないようにしています。濡れたタオルを掛けるとすぐ冷えちゃう!
さて、お楽しみのオートロウリュですが、今回は3パターン試してみました。
①オートロウリュ直前に入り、ロウリュ後もねばって12分。
②オートロウリュ7分前に入って、最後にガツンとくるように12分。
③麦飯石サウナ(低温サウナ)で余熱10分してお湯で汗流し→オートロウリュ開始時に入って10分。
どれもアチアチになって気持ち良かったですが、私は②がオススメです!身体の中からしっかり温まる感じ。
③も良いかなと思ったけど意外と温まらず。。うーん、また研究してみよう。
薬湯からのサウナはピリピリしすぎて痛いので、他の方におまかせします笑
サウナの合間にお祭り広場でちょい呑みして、帰りに大人のガチャを楽しんで、大満足の3時間でした。
オートロウリュ30分間隔&最終ロウリュ23時まで延長のサウナフェアは4月30日まで!みんな、アラピア行こうぜ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら