陽だまりの湯
温浴施設 - 富山県 高岡市
温浴施設 - 富山県 高岡市
初訪問でロウリュサービス!
やっと行けた〜!
しかも女性ロウリュサービスが開始していたので、ちゃっかり受けてきました♪
※女性ロウリュサービスは、水・土・日の13時・19時・22時
寒がりなので、まず浴室内ととのいスポットをチェック。
ふむふむ。ととのいイスは無いのか…
座り湯があったので、ここをととのいスポットとする!
露天をチェックしに行くと、ちょっとだけ入り組んだスペースに編み編みの柔らか寝転びイスが!!
やーん!このイス大好き。
福井のゆー遊にもあったな〜
露天にはテレビもあるけど、テレビから離れていて真横につぼ湯もあるので、いい感じにテレビの音がかき消されてる。これはイイネ!
ちなみに男性側は寝転びイスからテレビが見えるらしい。謎の微妙な差。。笑
さて、ロウリュサービスまで時間があったので、先に2セット。
発汗バッチリ、湿度はちょい低め。
ガッツリ12分でちょうどいいかな〜
水風呂は18.6℃で、あとちょっとだけ冷たいともっと良いかも。
雪がやんでいたので、2セット目で思い切って編み編みイスで外気浴。
すぐ冷えちゃったけど、やっぱこのイス最強ですわ。大好き。。
3セット目。
ロウリュ開始5分前に入ってスタンバイ。
開始時間から数分焦らされて、最後までいられるか不安になってきたところでスタッフさん登場。
ラドルで4杯ほどロウリュし、巨大うちわでゆっくりと撹拌。
結構長めに撹拌した後に、優しめの上下の扇ぎが入る。
ほうほう。暑さはしっかり感じるけど、優しめでマイルド。
2セット目もラドルで4杯…かけた後、桶の残りを全てかける!
お〜、熱波きたきた!じわ〜っと全身を包んで気持ち良い〜〜
同じように撹拌して上下に扇いでフィニッシュ。
強烈な風は無かったので、無事完走!
あれあれ、結局20分近くサ室にいたやんけ…サウナの行き過ぎで暑さセンサーバグってきた?笑
あ、ちなみに男性サウナは5セットあったそうです。。ひぇぇ
ロウリュサービスは優しめだけど、これくらいがちょうどいいのか!?
刺激強めの施設と気分や体調で使い分けが出来るね♪
気持ち良く仕上がった後に、お食事処で晩御飯。
冬季限定のスンドゥブでまた汗だくになりました。
あー、満足満足。
また編み編み寝転びイスでととのいに来ます〜!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら