Silom Sauna sukhumvit
温浴施設 -
温浴施設 -
バンコクサウナ初開拓(Google Mapベースで辿り着いたのでサウナイキタイ見てなかった)
所謂スパ銭タイプ、ホテルサウナ、ジムサウナの3つがある感じだったのだけど、営業時間的に遅めまでやってたこちらをチョイス。
↑分類的にはトレーニングマシンもあるしジムサウナ寄りだが、町銭湯みたいな雰囲気が強かった。
受付でお金払うのかな?と恐る恐る入ると中に入ってロッカールームへ案内される。どうやら後払いらしい。
サウナ室はそこまで広くはないがロウリュしても元気なサウナストーブが2基。TVあるのも町銭湯っぽくて好き。
常連と思われるおっちゃんが無限にロウリュしてるので、常に熱々だった。
コーヒーかな?何か黒い液体ロウリュしてた。
サウナ室を出るとおばちゃんがお茶とフルーツを出してくれてた。
水風呂は微妙に汚れてたけど地下水か何かなんかな?よく冷えてたし、川で水風呂とかも経験してるのであんまり気にしなかったけど。
1時間ほど滞在したけど、間に日本人っぽい人も居たりで現地の雰囲気を知るにも良いスポットだなと感じた。
バンコクはちょいちょい行く機会がありそうだけど、湯ノ森とか行くならこっちかなーて感じ。ちょっと小汚ないくらいの雰囲気の方が個人的には好み。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら