男
-
60℃,90℃
-
25℃,18℃
男
-
95℃
タイのサウナ、2施設目の訪問
日本風のサウナには行ったのでローカルサウナでヒットしたSilom Saunaへ
ジムやプールと併設しており、入場料250バーツで飲み放題のココナッツ?ウォーターやフルーツなどが楽しめる。貸し水着があり、タオルも使いたい放題なので手ぶらで行けるのもいい。
肝心のサウナだが、スチームサウナは薬草の良い匂いが心地よい。ドライサウナは2つのストーブがあるためかなり熱い。セルフでロウリュも出来るが、一緒に入っている人の気分次第で温度が爆上がりする。
合計で3セット行ったが、1セット目はロウリュ一回でストップという方がいて、3セット目はありえない量の水を永遠にかけている方がいた。正直3セット目はやり過ぎなくらい熱かった。めっちゃ気持ちよかったけど、、
3セット目でかけてた水はいい匂いがしたので、アロマ水の持ち込みも出来る?っぽいです。
正直タイにいたら通うレベルでいい空間でした。
旅行の最後に行ってよかった!!!!






男
-
60℃,90℃
-
25℃,18℃
また来ちゃいました。
2日ぶりの来店です。
いよいよ日本へ帰国との事で最後にサウナぶちかましてきました!
もちろん、良すぎたのでここシーロムサウナへ!!
自然と帰ってきたくなるこの感じ。めちゃくちゃ良いサウナに出会えた。
世界各国の人が各々に楽しむ。好きなサウナに入り、フルーツを食べ、スマホを触り、プールに入り、筋トレをしこの自由さがたまらない。
何よりもすごいのが店主さん?が一緒にサウナに!
灼熱の地獄ロウリュをしてくれる。
2日前に来たことを覚えててくれて一緒にサウナを楽しむ。
とにかく人が良すぎて目が会う度にGoodボーズ👍👍👍
全員が自由にサウナを楽しむ、これが真のサウナのある姿なのかなと思う。
今日出会えた全ての人にキートス!!
それではホームのあそこへ帰ります👋
バモやね。

タイに来てサウナに行くぞ!との事でもちろん初来訪!!
サウナ友人に勧められたので来てみました!
入ると席にはフルーツとココナッツドリンク?的なのが置いてある。
いくらか聞くと当たり前のように無料だよと!おいおい最高すぎるだろ。
シャワーを浴びて早速メインサウナヘ。
すげえ、、。この感想が1番である。日本でもあまりないくらいの高音サウナで、湿度もそこそこある。
想像をはるかに超えるクオリティで旅の疲れも癒される気持ちよさ。水風呂に行き早速昇天しかける。
メインサウナの横にはスチームサウナが!!!
だがここで問題が起こる。
スチームサウナがやっていないでは無いか。拙い英語で聞いてみるとバツ印。え、めちゃくちゃショックな顔をしながら落ち込んでいると、その顔を見かねてなんと開けてくれてるとの事。気づけばサウナ室はスチームだらけ。
早速入ると良い香りと共に気持ちよすぎるスチーム空間。
あーこれがタイのスチームか。最高すぎるやろ!!!!
そしてメインサウナに行くと、地元のタクシードライバーの方が大量にロウリュしてくれるではないか。信じられない量の水をコップに入れ遠くから投げて水を入れていく。
おいおい。凄いかけ方だなと思っているととんでもない灼熱地獄へ。途中から入ってきたタイ人は悶絶笑笑笑
そりゃそうだ。熱耐性はあるのでスタンディングで最上段の蒸気も浴びまくる。最高すぎる。
みんなで仲良くもはやプライベートサウナみたいに堪能する。最後はお店の方も一緒にサウナ!!もう最高!
サウナ室で仲良く色んな人と話すのも楽しいし、こうやってサウナを通して繋がれるのが最高だった。
キートス!!!(ちゃんと意味も教えてあげました)
最終的にはそのドライバーの方に案内してもらってタイの夜を散策。良い人すぎた。ありがとう!!!
施設の方もめちゃくちゃ優しくて、みんなが幸せになれる空間、それが世界共通でサウナなのだと改めて実感しました。
タイのサウナにビックキートス!!!!
バモやね。

2回目タイサウナ。本日はディープスタイルのこちらへ。
高層マンションがひしめくエリアに昔ながらの銭湯的なサウナ。バックパックしていた20年前のゲストハウスを思い出す設備。気になる方はやめた方が良いかも笑
タイ人8割、日本人1割、アメリカ人1割が訪れていました。
会食後に2130ごろに訪問となり24時までやってるのは出張者にはありがたし。
ただドライサウナは23時、ミストサウナは22時に閉まったので要注意。
ドライサウナはストーブ2台でアチアチ系。90℃ぐらいありそう。小さいお椀でセルフロウリュもできる。声がけしないで自分のペースでやって良いのはタイスタイル。
水風呂は18℃ぐらいのものと、ぬるいプール2種類。頭から被れるので良い。
シャワーが水しか出ない、冷たい、気持ち良い。
ゴロンチョチェアがあり半外気浴も楽しめて、席を取ると飲み物やフルーツもくれます。
ジム設備や屋台的な飲食スペースもありビールやご飯も楽しめる。ゆっくりできて1000円ほど。
みんなスマホは席に置きっぱなしなので見た目よりも安全だと思いました。もちろん渋いロッカー使用が一番。
持ち物は水着は自分のものの方が良いかなと。タオルはシミありなので気になる人はホテルのものを持参が良い。
ボディーソープはあるがシャンプーはない。
想い出になったのは、初めてサウナの中でマンガを読みました。サ道1巻が置いてありもちろんチョイス。大使も来たのかな。











男
-
90℃
-
18℃
楽しいタイ旅行も残す所後2日、ワットよりも何よりもサウナを求めて、ここシーロンへ!!
Grabで移動もバンコクの渋滞はひどい、、、一見ぼったて小屋みたいな雰囲気で、中に入るとマッサージ嬢の熱い視線を背中に、無料で使える水着、タオルを借りていざ中へ!
プールと水風呂の前には、白いテーブルが並び、おばちゃんにそこ!と指を刺されて着席するとドデカジャスミン茶と果物が、、、おもてなしの心が身に染みる!
さて、サ室はといいますと!2基のストーブがガンガン稼働していて、椅子は二段構え!二段目に登り誰かがロウリュウすると、、もれなく灼熱の温度へ!
客層は欧米系、現地のタトゥー入った人など一見すると刑務所に来たかのような、映画のワンシーンにも感じられますwww
喫煙所は歩いてちょっと外へ。分煙されてるあたり秩序はありますから、どうぞ怖がらずシーロンへ来てください!!
天井のない所が無いので、開放感は少な目!
ストイックにサウナを楽しむには最高ですよ!

男
-
100℃
-
18℃
- 2019.04.06 12:29 でんぼうDiscover≫SAUNA
- 2019.04.06 12:34 でんぼうDiscover≫SAUNA
- 2019.04.06 12:37 でんぼうDiscover≫SAUNA
- 2019.05.10 17:21 でんぼうDiscover≫SAUNA
- 2019.10.21 19:46 nii
- 2020.08.12 16:56 シュンタ
- 2020.08.12 17:01 シュンタ
- 2023.03.22 02:23 katsuzu
- 2023.04.03 15:31 キューゲル
- 2024.10.23 23:24 3Set Sauner