や@サウナ初心者

2023.10.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7/8/10分
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
BPM143
一言: #サウナイキタイ
仕事が早く終わったのでどこにサウナ行こうかと探しつつ、乗り換え考えて赤坂に!赤坂湯屋さんは大学生の時4年間バイトしていた料理屋と同じビル、思い出詰まった地ということでリニューアル後必ず行こうと決めていた!全体的に和のテイストがとても落ち着いて、赤坂の喧騒の中でゆっくり休める場所として最高でした。1ドリ付きの2時間コースでイン。受付を済ませてから靴を預けて、チェックインしたらお風呂へ。中も和テイストでとってもいい。シャンプー、リンス、ボディソープはDOVE。お風呂に入ってから高音、低音2種類あるサウナで高音→低音→高音の順に決まる。高音の方は90度で3段目、セルフロウリュもできた。しっかり熱くて心拍数も上がり水風呂へ。水風呂は15度、気持ちいい。。!休憩は窓が少し空いてるところから吹く風が決もちいい。明日は大きめの座椅子。高級感あった。低音サウナはAIオートロウリュがあって、人が増えてくと一回ずつロウリュされ、ちゃんと蒸された。70度だったけど、10分かからず心拍数は上がった。両サウナとても気持ちよかった!休憩どころも相当広くていい感じ。料理人さんがこの日不在ということが残念だったけど、ビールオロポおつまみは頼めそうだったのでポテト。和室の畳の上でとても休めた。気持ちよかったなー。また来たい!

や@サウナ初心者さんのSPA:BLIC 赤坂湯屋のサ活写真

オロポ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!