おろぽぽ

2023.08.10

1回目の訪問

実家近くに大きいスパ施設が出来たとの噂を母に聞き帰省ついでに。
お風呂は10種類くらい。
サウナハット置き場があって便利だな〜と思いながら体を洗ってまずは炭酸風呂へ
上には炭酸風呂の効果が書いてあって反対向いたら水風呂の方には初心者の方向けにサウナの入り方まで!!

なんの説明も見ずにドラゴンサウナに入ったらちょうどドラゴンロウリュの時間でドラゴンの鳴き声と共に5つのストーブから一気にロウリュ開始!!
熱風がすごくて初めての体験でした。

外気浴は"ととのいベッド"が10個くらい?あって横にはととのいベッド専用のシャワーまでついてる!
ドラゴンサウナのお陰もあって、しっかりととのえました〜

他にも塩サウナ、セルフロウリュが出来るアロマサウナがあり、水風呂も立ちながら入れる深海風呂と普通の水風呂があってさすがSAUNACHELIN NO.1に選ばれただけある!!

岩盤浴は自動受付で、館内着の受け取り方がめちゃくちゃ画期的!
ちなみに岩盤浴はプラス料金払って絶対つけるべき!
漫画、雑誌、小説の種類が豊富でyogiboがあったりゆったりくつろげるための場所がたくさんあって超最高!
あらゆるところにコンセントついてるのでお仕事する方にもおすすめです。
大浴場の階にも畳の軽くくつろげるエリアがありますが平日でも結構そのまま寝っ転がってる人でいっぱいなのでゆっくり横になりたい方は岩盤浴エリアに行った方がいいと思います。

土日はすごい混雑で、ととのいベッドもくつろげるスペースの空きもあんまりないので平日がいいですね。

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!