湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
週末サウナー、サ活してきました。
草加健康センターさんへ先行入館。
ちょい遅れて8時40分in。
身体洗って、薬湯で軽く下茹でしてサウナへ。サ室95度。
下段・中段ともに6割くらい?最上段も2人だけ。
本日は勇者(受け師)不在だし、KmR氏の9時開演口上は、おスベリも盛り上がりもなく、静かに寂しく、、、
静寂ロウリュスタート。
1週間の疲れというか、嫌なこと忘れられるこのひととき。ロウリュでじわじわくる刺激。良き良き。
8分くらい蒸して、ご褒美水風呂12℃、そして外気浴。サウナトランス、たまんないね。
水分補給してサ室に戻ると、
最上段に勇者降臨してるし!
厚木健康センターから草加健康センターにハシゴって神ってるなぁ、、、。
ヘンタイ受け師(褒め言葉)が多い方が熱波師も楽しそうだ。やったね!
55分からのかつ桶は、
中段ですが、ブロワー熱波も2回挙手で悶えながらも無事完走。
いや〜KmR氏の「おかわりだよね?」の笑顔からの2回目熱波は長いってば!
降参寸前のギリ生かされてる感じが良いですが。
そんなこんなで、
午前は静寂ロウリュメインに5セット、お昼休憩して、午後はマイペースにサウナ5セットと、露天風呂、薬湯、炭酸風呂。
若者に人気サロン監修の「アクロス」のシャンプーとトリートメントが置いてあったので、ミラブルゼロシャワーで洗髪して、アクロスのトリートメントで仕上げ!髪の毛フワフワで退館しました。
先週土曜日以来だから8日間の間に、
新外気浴スペースのインフィニティチェアが3脚増えて、合計5脚になってるし、スノコが滑り止め加工されてるし、サ室のドアも半透明ドアになって出入りが安全になってるし。
進化し続ける草加健康センターさん、さすがです。
いつもありがとうございます。
10セット、4ととのい。
ご馳走様でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら