ホテルキャビナス福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
To go,or not to go……行くべきか、行かざるべきか。それが問題だ……
待ちに待った4連休!でも、新型コロナの二次(?)感染爆発のあおりを受け、二の足を踏む事態に。でも、かかってこいや、とコロナウイルスにケンカをうるのもおかしいし、だからといって、ビビりまくって、家でじっとしているのも、なんか違う気がする。熟考の末、出きることはみんなやって、自分がやりたいことはしよう、と考えて行くことにしました。(結局、やっぱりサウナに行きたいんですね)
久々に訪れた福岡は相変わらず賑わってます。我が地元ではコロナ感染者が初めて出た、ということで大騒ぎしてますが、福岡はさすがコロナ先進県、相変わらず人が多いです。でも、マスク着用は8割を越えてます。
さて、訪れたキャビナス福岡もややお客が少ない。サウナも客が2・3人。自然とソーシャルディスタンス!自分としては、やっぱりサウナ内にテレビがあるのはありがたいです。サウナーではない、ただのサウナ好きのオヤジとしては、ボーッとテレビを見ている間にいつの間にか十分が経って、汗がだくだく流れているのはなんともいいですね。水風呂も人が少ないためか、水温が低くなっているのは嬉しい。んで、タオルも生地か厚めでgood、エレベーターは四機もあり、すぐに来る、外出のあと館内着を変えてくれるのも他のサウナにはない気配りで、たまりません。
サウナのあとのお楽しみ、食事は冷奴、アサリバター、とん平焼きを頂きました。ここは食事も美味しいですね。協賛のサントリーフェア、究極の生搾りサワーなんても、オヤジには嬉しい限り。(ウェルビーは「こんな俗物的なものは≪サウナ道≫には不必要なもの」、と切り捨てたようですけど)
注文をつけるとすれば、漫画の品揃えがいまいち古すぎかな、ってところでしょうか。
サウナ○、外気浴◎、食事○、漫画△、接客○、んな感じのキャビナス福岡。またお世話になります。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら