余熱館 ささおか
温浴施設 - 福井県 あわら市
温浴施設 - 福井県 あわら市
明日からGW。
きっと今日は世間は飲み会に繰り出し、きっと風呂なんかは空いているに違いない…との算段が働き、以前より気になっていた、メンテナンス休業明けの「余熱館ささおか」さんへ。
こちらは今でいうSDGsな施設。焼却の熱を利用してお風呂を沸かすらしく、温泉ではありません。
延々と8号南下。約1時間で到着。片道約42キロ。
建物の中は、程よく広い。
算段通り、かなり空いている。そして、お風呂場も広い。サ室もL字型の10人以上は入れる広さ。
常連と思しき方々が6,7人ほどいたけど、皆静かに下段で過ごしていらっしゃる。遠慮なくほぼ誰もいない上段へ。ノーストレス(*´∇`*)
かなりな熱さで、しっかりと規則正しい玉汗。
11-2-5×3セット。
2セットまでは内気浴、最後は露天で外気浴。ひっさしぶりの脳内ぐわぐわでよくととのいました。
水風呂が結構冷たく感じ、普通の水らしいが、塩素臭がなくかなり気持ちよき。
常連様方、皆長いこと。5セット以上していらっしゃる…あたしは3セットで十分でしたo(`ω´ )o
お風呂も温泉ではなくても概ね満足!
中の食堂でおろし蕎麦600円を頂くが、なかなか美味。
会社帰りっぽい若い男性4,5人グループが2つ。楽しそうに呑んでる。金曜のお決まりって雰囲気でいい感じ。
普段から平日夜は空いているのかなぁ。大変快適に過ごすことができました。帰り際、加賀市で製造われしばふね600円&見切りで半額80円のパンを購入。
入場料500円を上回る、計1,280円を散財。サウナグッズも販売していました。
福井の施設やっぱいいなぁ。また行く〜(*´ω`*)
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら