サウナヘヴン草加
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
記念すべき37施設目はずっと行ってみたかったサウナヘヴン草加!
時間帯やらの関係もあり、近くのSKCは利用しやすいのですが、こちらは中々タイミングが合わず。やっと行けました!
全体的にオシャレな作りで、サ室も独創的で良かったです。
中心に大きなikiストーブが鎮座しており、奥にはZIEL。
3段式の座面と、7段の階段式の座面、長椅子のような座面、寝サウナとバリエーションに富んでいて、見たこともない造りで入った瞬間にワクワクしました。
実際、座る箇所によって体感が全然違う。これは本当に面白い。
1stセットは、20時のロウリュサービスに合わせて入室。中は暗くて、時計が見えないので、感覚で。
階段式の座面で、移動しながら入ってました。
アップセットなので少し余裕を残して退出したのですが、あれ?最初からととのっちゃった笑
2ndセットは、ロウリュなしのタイミング。3段式の最上段に鎮座。これもしっかりととのう。しかも深い。
3rdセットは、ZIEL横の寝サウナで横になっていると、ロウリュのため換気が始まる。
1度退出して、一旦少し水風呂に入って再入室。ロウリュサービスを堪能し、ととのう。
4thセット(ラストセット)は、店長さんのロウリュサービスで締める。本当はもっと長く入りたかったけど、時間なので少し早めに切り上げる。あっという間の2時間。
4セット中3セットととのうなんて、最近ではなかなか無い事。『サウナの教科書』にフィンランド式が最強と書いてあったが、なるほどと思った。
無闇に刺激を求めるよりも、大切なことがあることを知りました。
暗くて時計が見えないので、感覚に従ってサ室を出たのも良かったのかもしれません。
最後に、タトゥーOKの施設なので、びっくりするくらいタトゥー比率が高かったのですが、マナーは皆さん良かったです。流石、サウナーが集まる施設ですね。
また、店長さんの人柄とサウナ愛が感じられて、温かい気持ちになりました。筋トレしてるスタッフの方とも帰りに楽しくお話させて頂きました。
ここは本当に「天国」ですね。最高のサウナでした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら