れさわ

2020.08.26

1回目の訪問

水曜サ活

午後から立石飲みの水曜日。午前は外仕事なので間に東のサウナ行く目論み。開いてる銭湯探したらなんと!黄金湯さんがヒット。そりゃ問答無用でお邪魔します。押上からバスに乗り太平三丁目で下車。朝から何も食べてなくてここからサウナと飲みってバカ?やでも食べたらこの先飲めないから空腹で行くか?と思っていたら、道中に大好物の麻辣湯屋さん発見。クーラー壊れておそうじ本舗さんがやってきて店内激暑だったけどそれもまた経験。美味しかったから良し。

券売機で入湯料470円+サウナ500円チケット購入し受付へ。今治タオルがレンタルできるそうなのでタオルは持参せず大小セット200円でお借りします。白くてフッカフカ。靴ロッカーの鍵と引き換えに更衣室ロッカー受け取り、手首にサウナ利用者の証テープ巻いてもらい入館。

入館13時15分。更衣室はやや賑わい気味ながら先客2名。空いてる。いそいそ頭と顔と体洗い、サウナ水風呂外気浴と書かれた扉の向こうへ。

水曜の女湯は麦飯石オートロウリュの日。麦飯石とヒバの香り、サウナストーンにかかる水のジュー音、水風呂手前のかけ湯温度、水風呂の水温とライティング、外気浴スペース、昼下がりの光と風、どこからともなく漂う蚊取り線香のにおい、内湯の水風呂と炭酸泉と薬湯とあつ湯の絶妙セッティング。素敵すぎる銭湯絵に潜む猫。なんかもう完璧すぎてなんもいえねぇ。合間で見学しにきたお姉さんと会話してマジココサウナイイス500円払ってくる価値ありすぎとか力説してる自分。

どんだけ最&高かはこの先皆様がサ活投稿してくださるであろうので言及しませんが完璧すぎて眩しい。

湯上りに黄金湯ビールで1人乾杯。フロントのお兄さんのお話がおもしろくてなごむ。

押上まで歩いて戻って立石にたどり着き、ヌシの宇ち中さん・クロちゃんと合流。宇→丸忠→栄→丸忠→ブンカ堂はしごしながらニューノーマルな立石作法を伝授していただきました。

おヌシちゃんさん!
平日15時くらい、2名までなら宇ちさん訪問可能そうです!9月後半気味の水曜に行けるなら、東東京銭湯とセットで、ぜひーーー

れさわさんの黄金湯のサ活写真
6
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2020.08.27 01:10
0
押忍!どの日も空けて、三つ指ついて伺います!
2020.08.27 09:28
0
おヌシちゃんさん、わあい!早速ですが9/16水曜日12時半黄金湯さんでいかがでしょうか?自分その前に縁苑に行き麻辣湯で腹ごしらえするかもです!
2020.08.27 11:00
0
ハッと調べたら、こちらモツのお店でしたね…すみません、おでんと勘違いしておりました。自分、モツ苦手でしたので、れさわさんがモツ後、蘭州ご一緒ではいかがでしょうか?
2020.08.27 11:52
0
おヌシちゃんさん、そしたらわたしも宇ちパスします!蘭は17時半オープンなので15時黄金湯→17時半蘭州でいかがでしょう?や15時なら銭湯サウナ選び放題や!どこ行くか迷う
2020.08.27 12:27
0
れさわさん、わがままいってすみません。余力があれば、京成立石練り歩きということで、喜久の湯→アクアドルフィンランド、夏バテ気味なら、吟味してということで!
2020.08.27 14:40
1
おヌシちゃんさん、わがままだなんて、ぜんっぜんそんなことないですー。立石酒場のカウンターで、アクアドルフィンランドの話題でめちゃ盛り上がりました。喜久の湯も!立石練り練り、楽しみすぎます!!(食い気味)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!