あʕ•ᴥ•ʔべ

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと気になっていたが、休日は混んでそう&お値段がちょっと•••と思っていたら平日に行けるタイミング出来たのでやっとこ訪問ʕ•ᴥ•ʔ

事前にオンライン購入していたチケットで割引入場(絶対事前に買うべし⚠️)
入口入った瞬間、なんだか野乃みたいな雰囲気🍵


平日×雨のコンボにより全体的にガラガラでありがたすぎたʕ;ᴥ;ʔ
時間もあったので岩盤浴もつけたが、風呂よりも岩盤浴が良すぎて最高ʕ;ᴥ;ʔ

岩盤浴スペースにあるサウナ2種類がとにかく気に入りすぎた。(個室のプライベートサウナ&大きな窓からの景色が良いセルフロウリュできるフィンランドサウナ)

緑の木々を眺めながらのおサウナが本当に最高。
服着たままなので男女で入れるのも◎◎
外気浴スペースでは外の景色をボーッと眺めながら雨と鳥の鳴き声を聴きながら癒される。
周りも静かで東京にいることをすっかり忘れてしまう。
※晴れてたら隣の遊園地の声がうるさいとかいう口コミ見たが、今日は雨により無音🥇🙌

岩盤浴スペースによくある飲み物入れる冷蔵庫が鍵付きだった。これ初めてみてちょっと感動したʕ;ᴥ;ʔ

風呂は綺麗ではあるけれどちょびーーっとだけ物足りない感。シャワーがリファで◎
また風呂の方のサウナはちと熱くて上の方座ったらビーチク焼けるかとおもたwww
ほんとに70℃???ロウリュこまめにやってるから???

脱衣所のドライヤーもリファで高級感✨
岩盤浴用として、使い捨てペーパーブラ置いてあってこれまた感動。色々風呂屋行くけど初めてみたぞ•••


風呂だけだとちと勿体無い感じはある。岩盤浴も絶対につけるべし♨️
岩盤浴に石のやつなかったのが残念だったが、サウナが充実しすぎてたので問題なしʕ•ᴥ•ʔ
プライベートサウナもできるのに追加料金ないのすごくね??
行く前は値段はお高めかなと思っていたが、上記考えたら再訪アリアリのアリʕ•ᴥ•ʔ(行けるなら平日の方が良い)

(バスタオルからお少し変な匂いしたのだけ気になった•••けどまた絶対行く)

あʕ•ᴥ•ʔべさんのよみうりランド眺望温泉 花景の湯のサ活写真
あʕ•ᴥ•ʔべさんのよみうりランド眺望温泉 花景の湯のサ活写真

カレー

辛辣!!🌶️いやまだ辛くてもよい◎

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 16℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!