バーデン明日
温浴施設 - 富山県 下新川郡入善町
温浴施設 - 富山県 下新川郡入善町
富山県東部北側 サ活 その2
こちらの施設、いつも水風呂温度が低いので、期待してましたが!?😭
本日は希なハズレの日だったようで、水温は18℃程でした。(常連さん情報)
・サウナ
入って右側に4名×2段 + 正面奥に1名の1段で9名席ですが、現在は定員7名。
明るいサ室内には、お馴染みのサンバーニングのガスストーブが1基鎮座。温度計は94℃程で結構カラカラ。
12分計と、サウナ外に設置のサ室用のアナログ時計あり。ガラス枠に置かれた小さな3分砂時計2個は子供用の様で、実際に小学生がサウナinして良い汗を流してました♪
テレビ無しで、鳥のさえずり入りの爽やかな音楽が流れる、心地好い空間。
10/10銭湯の日。本日3件目のサウナで発汗確変中のため、5分程で玉汗が滝の様に噴き出す。😅
サウナマットの交換は、通常夕方~夜は17時~19時の間は毎時1回行ってるそうです。良いですね👍
・水風呂
水道の蛇口をひねって掛け流しにするタイプ。
2名サイズで深さは50cm程。
水質は当然良好で、美味い😋
いつもは11℃程でキンキンだそうです🤤
・休憩
露天風呂はありますが、露天風呂へのアクセス行くためには、一旦脱衣所へ移動して、脱衣所の階段を上って下って、扉を開いてテクテク歩く。遠いし、アブ・蜂注意のチラシが多数張り付けてあり、アースジェット2本が常備されていて、休憩椅子無し。
17~19時頃の利用のため、脱衣所も結構混雑していたので扇風機前での休憩もNG。
自然と内湯が休憩ポイントになるが、浴槽縁は表面ザラザラタイプなので、適当な位地に洗い椅子設置で"ととのう"。
結局どこでも良いんです🤭
黙浴無しの、常連さんパラダイスでしたが、通常のサウナマナーは素晴らしく、サウナーにとって興味のある話題が多くて楽しい時間でした。
楽しく3セット。ありがとうございます!
サウナ料金込みで温泉が550円。地元常連さんが多いのは納得です😊
豆知識:バーデンって、ドイツの有名温泉地名だそうです。明日(アケビ)は、黒部川明日温泉元湯からきてます。
一言:白くまと、受付の綺麗なお姉さんに癒されます。
男
よろしくお願いいたします😊🎶 クマさん可愛いですね♡癒されますね〜
KEIKOさん、女の子だとは気が付きませんでした😲スタッフさんのお手製かもしれませんね♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら