改良湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
いつか来たいと思っていた改良湯さんへ。覚悟はしていましたが、駅から遠い。夏の日差しにやられながら噂の鯨の前に到着。時間貸し駐車場の看板に隠れてるんですね。
券売機でチケットを買うスタイル。思い付きで来たためタオルがなく、杢タオルも購入。
お洒落銭湯って表現が適切なのかわかりませんが、狭い敷地にうまく洗い場、お風呂、サウナがあって、建物の外階段?の下が外気浴スペースになってました。
サ室はなんとか座るスペースを最大限確保した感じで、背の高い部屋でした。文化浴泉に似ている感じですが、足の短い私でも座った時に足が着く安心感。狭い中でもアウフグースしてもらえるというすごい仕様。
水風呂は入り口は狭いけど奥にゆとりが。ぬるめですが気持ちいい。
外気浴は扇風機&アロマ。でも室内じゃない不思議な感覚。
サ室、外気浴は基本待ちが発生してました。大きさを考えるとしょうがないかも。
炭酸泉、香り湯は空いていて、ジャグジーもありのんびり出来ました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら