KIWAMI SAUNA 大須
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
クラファンのプレオープンに訪問しました。
KIWAMI SAUNA2号店にふさわしい随所の拘りと趣き溢れる施設でした✨️
築90年以上の元漆器家具問屋をリノベーション。外観からはここがサウナ施設とはまず分からないほど古き良き面影を色濃く残しています。
受付エリアは大きな梁が映える吹き抜けと大きなカウンターでゆったりした空間。
この時点で心地よい上質な木の香りが漂っていて癒されますね。
まず受付でラインから会員登録。
プレオープンは紙タイプのサウナパンツ支給、撮影OKです。
■メインサウナ
天井高はなんと4.2m。そびえるような4段式のタワーサウナ。
木材は全てこだわりの「屋久島地杉」🪵
ほんのり甘味を感じる上品で豊かな香り。
普通の杉に比べ約3倍の油分を含むということでしっとりした抜群の肌触りです。
中央のストーブにはセルフロウリュ可能。
確かにあまりの高低差でロウリュしても最上段の熱の様子は分かりませんね。
天井には3Dテクスチャのような滑らかな凹凸が設けられています。ロウリュの蒸気の撹拌に効果に効果があるのでしょう。
天井の大変手の込んだ近未来的な造形と窓から望む懐かしさを感じる景色、圧巻の高低差でありながら不思議と落ち着く空間。
フレッシュエアの取り込みにも拘っているということでキツさは全くなく、心地よい香りに包まれ静かにじっくり蒸されていきます。
■ボタニカルスチームサウナ
4人ほどのコンパクト空間。
室温約50℃。湿度100%。岐阜県郡山市から毎週香木や薬草を取り寄せているそう。
今回はクロモジ。上質な天然の香りが堪りません。
短めと長めの蒸気噴出タイムがあり、長めの方はかなりの体感温度になります💥
■水風呂
深さ2m!KIWAMI SAUNA1号店をはじめ 普通は深さを出すには段を上がって下がっていく構造ですが、こちらは完全に掘りこみになっていてフラットに入水できます。
これはスゴいですね。
最後の足がつかない水域はドキドキとともに全身を包みこむ心地よさ。
水風呂両サイドのボタンを押すと吹き向け部から高さのある打ち水もあります。
■休憩スペース
明治期からの蔵をリノベーションした空間。
中央の浴槽を囲むようにトノノイスペースを配置。寝転びスペースで屋久島地杉の柔らかな肌触りを堪能し見事な梁を見上げながらリラックス✨️
2階部分もトトノイスペースになるそうですがプレオープンではまだイスなどは準備中とのこと。回廊状になっており朱色の簾や経年変化した木が調和して、風情を感じる空間が広がっていました。
グランドオープンに向けてまだ準備や改良点があると思いますが、ますます楽しみですね。
ありがとうこざいました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら