さじ@1留サウナー

2024.11.26

1回目の訪問

大雨の中、車でチェックイン

ここはサウナーが求める全てがコンパクトに収まったコスパ最強の施設である

サウナ室はかなり狭く、暗いがサウナストーブが一際存在感を放っている、私の身長と同じぐらいの背丈のサウナストーンが積み上がっていた
温度計は90℃前後を指していたが、体感温度は110℃ほどであった

20分ごとにオートロウリュがあり、爆音で音楽が流れてくる
サウナ室のあちこちにスピーカーがあるのか映画の4DXのように360°全方向から音楽が聞こえてくる
正直うるさかった

水風呂は水深90cmもあり、体がキンキンに冷やせる

内気浴のみであるが、椅子は十分にあり、3脚のみ上に扇風機があるが、風が強すぎるのであまりお勧めしない

家の近くに欲しいまさに近代銭湯サウナである

cocofuro系列は全て網羅したいところ

本日のサウナ後はアクエリアスとリアルゴールドを1:1で割ったアクリで決まりました

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!