37028

2023.07.16

5回目の訪問

遅めの8時前にここ半年のホームになったいつものオユギワ市野さんへ。

浴室内に入ると何やらいつもと違う雰囲気、走り回る沢山の子供と響く高い声、なるほど今日はどうやら子供無料DAY。

あつあつ君のロウリュイベントが行われず比較的静かだろうと想定して来たが程ほどの来客数よりは賑やかな印象、連休中日に初めて来店したがなるほどと。

身体を清めサ室に入ると最上段に小学生と思われる4人組、中段には保護者らしき方の姿も、そうかサウナもブームから英才教育のフェーズに移ったんだなぁ笑と時代の流れを実感、実感。

海外では幼児からサウナを推奨してる国もあるし、日本でも最近は良く見かける光景になりつつあるし、おっさん達の楽しみから変わって来たなぁ、そういえば今日初めて浴槽内で読書しながら楽しんでる方を見かけたなぁ、昔はサ室で読書してる人とか新聞読んでん人沢山いたけど今は全く見かけなくなってしまったなぁ、と色々とぐるぐる駆けめぐりながらととのったサ活になりました。

先週まで飾られた七夕🎋には『たくさんカブトムシが採れますように』って無垢の願いと『沢山の女の子とつきあえます様に』って邪心の塊のコントラストに笑ってしまったのを思い出しながら『楽しみ方は人それぞれ』を実感した日になりました。

明日は7のつく日!ヴァンナチュールのワイン🍷会が昼からあるけど、夜には例のロウリュイベントに間にあうように程ほどに呑まなければ!

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!