おいたん

2024.02.16

1回目の訪問

堀田湯
綺麗にリノベーションされた銭湯。
美しき受付けの女性。全てが良き。

伝統と格式。見上げると素晴らしい格天井。
良いものは、そのままに残し非常にセンスの良いリノベーションがなされている。

大きなガラス戸を入ると桜花に富士。
桜満開のタイル画が目に飛び込んでくる。
その下には40℃のぬる湯。
右端には42℃の熱湯。
露天出口の脇には井戸水源泉20℃の水風呂。


サウナ室
100℃ 奥にHARVIAの大きなストーブ。
その上には南部鉄器の茶釜。とても薄暗く茶道の茶室を意識した作り。

まるで裸の千利休が座禅をして座っていそう。30分に一度の茶釜ローリューが始まって皆が「アチチ!」と逃げ回っても千利休は顔色一つ変えずに座禅を続けている。
そんな感じのサ室です(・・;)

水風呂
正方形で石造りの水風呂は大きく深さ160㎝
14℃ 十二分に整う。

整いスペース
露天風呂の周りにチェアがたくさん。中央には青空に映える夏みかんの大木。


サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩: 4分 × 3
合計:3セット

一言:下手なサウナ専用施設を遥かに凌駕する素晴らしいサウナ。近くに住んでいる人が羨ましい。

おいたんさんの堀田湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃
0
153

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!