よしくん༄

2024.04.27

1回目の訪問

家から一番行きやすい駒の湯さんに初訪問!仙台の銭湯は初めてなので、どんな雰囲気かなぁと少し緊張しながらinしました😖第一印象はThe昔懐かしの銭湯という感じ!新しくておしゃれな施設も大好きだけど、こういう施設もほっと落ち着ける空間で良き🥰

༄サウナ
浴室までの空間とは相対する、新しめなサ室!!いい意味で銭湯サウナらしくない😳だいたい8人くらいは座れそうな2段・L字型のサ室に心地よい音量でラジオが流れていました。私が行った時間はジャズが流れていて、さながらおしゃれスパ施設のサ室のようでした…!(ちなみにマットは敷いておらず木がむき出しになっているので、サウナマット・タオル等持参は必須です)温度は80度強で物足りなさを感じるかなと思ったんですが、そんなことはなく8分くらいでしっかり温まれました!

༄水シャワー
え!キンキンに冷たいし、洗い場のシャワーよりもだいぶ長くシャワーが出続けてくれる!!!これなら水風呂なくてもいいやと思えるほど、この水シャワーが気に入りました🚿しかも水シャワーなら汗を流す工程と体を冷やす工程が同時にできる!!水シャワーを今まで侮っていたことに気付きました笑

༄ととのい
いわゆる休憩スペースはありませんが、浴室を出てすぐのところにいすが置いてあったので、そこの椅子にタオルを敷いて休憩しました。脱衣所にはサ室と同じラジオが流れていて、さらに扇風機が隣においてあるのでめちゃくちゃ気持ちいいー…しっかりととのいました^^

家から一番近いというのもあって駒の湯さんはこれから通うことになりそう、、、🤭これだけちゃんとあったまれる+リラックスできるサウナに入れて追加料金なしの480円はすごすぎます。これからも駒の湯さんは永く続いてほしいし、コンパクトにサ活を楽しめる素晴らしい銭湯なので、これからたくさん通おうと思います!!!

  • サウナ温度 84℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!