スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
初スパメッツァ
朝7時過ぎイン、17時アウト
朝から混んでた
漫画読みたいから岩盤浴つけて、ラーメンとオロポ、コーヒー牛乳とで4000円弱。
行きは高速、帰りは下道。千葉方面は16号がしたみち下道でもこんでなかった。駐車場代は入館割引でタダになるので○
サウナ、飯、オロポ、サウナ
夕方はととのい難民だったけどかわりに不感温炭酸泉で爆睡✨
ドラゴンサウナ3回
メディサウナ4回
ソルトサウナ1回
メディサウナが香りがよくて好き
箱が小さいので並ぶ。外だから寒かった。冬はどんなだろ☃️
ドラゴンサウナ10ふんごとにオートロウリュ
00分にドラゴンロウリュ
1回だけドラゴンロウリュに参加
5分前くらいには行っとけば入れた。
でも早くはいりすぎて、5機同時ロウリュまでもたなかった笑、一番したにいればよかった
水風呂 露天の水風呂が深くていい。
8℃、15.16℃、があった。
不感炭酸泉は36℃くらいなので、20℃台はなかった。
ととのい椅子
たくさんあるけど、ひとも沢山なので、寝る椅子になかなか座れずだった。
今日は心拍数が140以上あがっても、あまり体があつくならなかった、湯通ししないといけなかったか。
浴場には、ととのい方のガイド、炭酸泉の効果など、詳しく大きく表記されていて、初心者にもとても親切と感じた。
帰り際、岩盤浴の入り口はならんでた、入場制限がかかっていたんだろう。人気ですね~
岩盤浴は漫画しか読まずはいらなかったけど笑
テレビ付きのまんがもちこみありの岩盤浴があり、はいればよかったかも。サウナはいったあといったから、疲れてはいらなかった。
施設になれなかったか、あまりととのえなかったけれど(途中爆睡はしている笑)コスパよし!また来よう
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら