つる乃湯熊本インター店
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
サウナイキタイやってなければ存在を知らなかった施設。
仕事を無理やり東区に用事をもっていきチェックイン。
入浴料400円は良心的。靴ロッカーに100円入れて鍵と館内キーと交換するスタイル。
館内はおじいちゃんたちが多い。サ室はびっくりするほど広い。入りは常時10名弱。温度80度ほど。最上段に陣取る。12分計はなくテレビの右下のデジタル時計有り。入り口と出口が違っていて出口を出ると汗をかけ流せといわんばかりのオートお湯噴射。
水風呂は深く小学生は入るなとの張り紙有り。ぬるくてゆっくり入れるタイプ。20度ほどかな。いざ外気浴。いわいるととのい椅子はなく。露天に石の横たわる椅子が2脚とベンチが2脚ほど。石の横たわる椅子の外気浴は心地よい。施設周辺を鳩が飛んでいて露天風呂のお湯を飲んでいた。大丈夫か。
今の季節の外気浴は時間を忘れるほど心地よい。
計4セットととのいましたのです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら