みやとも

2024.06.18

95回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けにオイリーな体をさっぱりしたくてこちらグランカスタマにイン。
なんだかんだドタバタしてたら徹夜からの退社が19時と、夜勤明けの意味が分からないさすがブラック会社。

21時前に入店すると価格破壊の翌日の影響もあり気持ち人少な目。
ベタベタオイリーな体をゴシゴシしてから下茹でなしのサ室へ。

先客2人と落ち着いた静かなサ室です。
だがしかし、90℃高湿度熱々チンチンのサ室が容赦なく蒸しあげてきます。
夜勤の淀んだ汗が吹き出てきます。

湯船のお湯でしっかり汗を流してからお楽しみの水風呂へ。
今日は雨で肌寒かったが、特に変わらずキンキン15℃。
このぐらいの温度でキュッとクールダウンが最高です。

ふわふわのままシーソー2セットしてからラウンジへ。

キノコの炊き込みご飯と、お初になりますこってり豚骨醤油ラ茶。
ラ茶とはラーメン茶漬けのようです。
まずはキノコの炊き込みご飯。
具だくさんのキノコが美味しい。
ラーメン茶漬けは白飯に薬味のほぐしサラダチキン、ネギ、ゴマ、刻み海苔をのせてスープをぶっかけ。
豚骨感はあまりないけど、安上がりB級メシは良いアイデアです。
追い炊き込みご飯も頂き満足。

いつもの濃い目アイスコーヒーミルクのみを飲みながら至高のぷかぷか二服。
少し余った時間で男のバイブル、魁男塾を読んでフィニッシュ。

梅雨が開けて暑くなるとまた水風呂の温度が上がりそうだけど、今を大切に楽しみましょう。

雨上がりの夜風に吹かれながらてくてく帰宅の途へ。
公園の喫煙所で一服してたら蚊に刺された。

おやすみなさい。

キノコの炊き込みご飯とこってり豚骨醤油ラ茶

豚骨感少な目だからゼロカロリー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
128

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!