2023.06.24 登録
[ 東京都 ]
残業でクタクタな金曜の夜22時、予定ないしいつも行く神奈川県の大好きなサウナにイキタイ…と思うも都心にいる時点で営業時間に間に合わないので絶望。
どうしてもサウナに入りたかったので、朝までいれる都心の行ってみたかった施設に行ってみるか!とイキタイリストに入ってたテルマー湯に勇気を出して1人で行ってみることに。(まだ2人以上でしかサウナに行ったことがなく)
土地柄もあってか向かう道中ど緊張していたが、いざ入ってみると清潔感もあり女性客も多くとても安心。
思いっきり整うぞ〜!!と意気込みながらまず深夜までやってる食事処でガッツリとチキン南蛮定食を堪能。
腹ごなしに漫画を読んで時間を過ごした後、いざサウナへ。深夜だからかサウナ室は貸切で、しばらく扉の開閉がなかったのか1回目は死ぬほど空気も床も熱かった。
都心なのに露天スペースがあり感動、しっかり外気浴で整うことができ大満足。仕事疲れ癒しに1人でサ活、ハマっちゃいそう。
女性更衣室内に喫煙所があるのもよかった、整い切ったあとは一服して女性用の休憩所でぐっすり寝て朝を迎えることができた。ハイハロリーご飯、サウナ、タバコで整うなんて、我ながら20代女子とは思えない…
朝起きて、せっかくだからと伊勢丹横のカフェで有名なフレンチトーストを食べ帰宅。
内風呂の種類も多く広い、都心にあるとは思えないスーパー銭湯に出会うことができて本当に良かった。
[ 神奈川県 ]
のんびり過ごしたいね、と休み所などもあるここに10年ぶりくらいに来訪。
連休の土曜なこともあってか館内は大混雑、リクライニングシートの空きはほぼなく。。
サウナは少し混雑していたが広さもあり少し待てば入れる。
外気浴できる椅子がもっとあってもいいのかな?この時期の外気浴は足が凍りますね🥶
空いていそうな平日にまたきてみます。
[ 神奈川県 ]
15時くらいに入館、日曜だからか女性の方もサウナは混んでいました。
サウナもお風呂も水風呂も最高なのですが、外気浴ができるスペースがかなり狭いです。。(ドライサウナも広くはない)
規模的に仕方ないと割り切ってますが、唯一、外の席が少ない中で室外機の真ん前にリクライニングチェアがあるのはどうなの?という感じです。
食事処の唐揚げとハラス焼き、ジョッキのかき氷とソフト、生ビール最高でした!
サウナ上がりに体が欲するものを熟知されてますね。。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。