朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
昨晩にサウナイキタイをみてたら、川崎でゆー鶴よりも人気の店が。
と言うことで1時間ちょっと歩いて初参戦。
昼過ぎについたらサ室前は30人ぐらいの長蛇の列。ええーっと思いながら身体を洗って温泉に浸かって見ていると、13時からのアウフグースの抽選のよう。増本さんというアウフギーサ来店とのこと。
抽選をパスしてそっとサ室へ(笑)
14人ほど座れるスペースで決して広くはない。
デカいサウナストーブが1機。室温は100℃ほど。30分に1回オートロウリュ、1時間に1回(かな?)アウフグース。なかなかの蒸され具合。
水風呂は地下水だろうか少し濁り水。
なのにチラーが効いていて13℃。ひじ取れる冷たさ。しかも肩近くの深さ。
この辺が人気の理由なのだろう。
ととのい場は半外気の狭いスペースに椅子が5脚。天井にある扇風機が良い風を送ってくれる。
たまたまの流れで一度アウフグースを受けたがなかなかの熱量。YOKOHAMAスカイスパ並み。
休憩スペースでサ道を読んで、食事処で旨辛麻婆豆腐を食べて休日のひとときを満喫。
帰りは電車でと思い最寄り駅に来たがローカル過ぎて電車が来ない。←今ここ。25分ぐらい待ってる(笑)
今度はチャリ飛ばして来よう。
歩いた距離 6.2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら