ヒナタの杜 小戸の湯どころ
温浴施設 - 福岡県 福岡市
温浴施設 - 福岡県 福岡市
雨の中、テニスコートまで子供を送り、やってきました、ヒナタの杜
午前中、游心の湯でととのったばかり。人生初のサウナのはしご。ゆっくり休める施設に行きたい。76.2
サウナは88℃、湿度も高め 12分
露天の水風呂は冷たい 1分
外気浴10分 雨音を聞きながら気持ちよくなりました。
一旦、温暖ルームへ
小さいYogiboが一つだけ空いてた。
色々戦ったが負けて寝落ち
15時のロウリュに行くため何とか覚醒してサウナへ。
いつもの熱波剣士さんではなかった。5分前だが満席で中に二人、外で待っている人の中で2番目、後ろにも二人。
始まる頃には前の人まで入れた。残念ながら待機一番
見ていると優しく仰いでいる様子
2巡仰いだ後で退室される方がいたため、どうにか中に誘導された。
入ってみると湿度がヤバくアチチです。88℃
バケツの水をもう一度汲みに行き、3巡目スタート。
熱いというより痛い。優しい風ですが蒸気がすごくて痛かったです。最終的にバケツ2杯分ロウリュされましたのでかなりの湿度になりました。
半べそ12分
水風呂1分 外気浴10分 雨はさらに強くなっています。テニス出来てるのかな?と意識の遠くで疑問
3セット目 82℃ 全然熱く感じません。なかなか入れ替わりもなく待機する方が増えてきいます。15分
あまり温まらず水風呂スキップ
再度温暖ルームに来ましたがこちらもYogiboなし。ボックスシートも空きなし。暖炉の前でサ活投稿となりました。
日曜日は多いね。熱波剣士さんでなくともヒナタのロウリュはアチアチなことがわかりました。
次は平日にきます。ありがとう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら