TakE_HER0

2024.05.03

1回目の訪問

1200すぎピットイン

都内サウナ旅2日目は吉祥寺〜高円寺の総武線西側エリアを周遊。
スタートは吉祥寺のこちら。

オープン時から気になってたところ。
なにやら100人収容のサ室との事で胸を躍らせ向かう。
ここは湯船がないシャワーオンリースタイルなのでさくっと洗体をすませサ室へ。

なるほど、、こりゃ広い、、
20人以下なら寝サウナスタイルもOKとの事。

普通のサウナ施設のストーブが左右にあり、さらに真ん中にモンスター級のストーブがあり、重厚感がすごい!
定期的なオートロウリュに加え、タイミングよくスタッフによるロウリュイベントに遭遇に熱さはマックスに🔥

さらにGWに特別にという事で団扇でのアウフグースもいただき大満足。
水風呂はプール級の大きさで、入る位置で温度が異なる模様。
これは面白い、たしかに中で移動してみると水温が変わる。
休憩所は大量のインフィニティチェアがあり待ちはなし。
ここは構造の問題なのか、休憩所は水が使えないようで、ポンチョを着なきゃいけないので少し面倒。
それでも空調目的聞いていて非常に良質な休憩時間をいただけた。

さぁ!次に向かってGO‼️

TakE_HER0さんのMONSTER WORK & SAUNAのサ活写真
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!