南相木温泉 滝見の湯
温浴施設 - 長野県 南佐久郡南相木村
温浴施設 - 長野県 南佐久郡南相木村
サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
今日は、道の駅ヘルシーテラス佐久南で、パンを買おうと思ったのと、
「物見湯産手形」に滝見の湯が加わってたよな、と思いこちらへ。
関係ないけれど、ヘルシーテラスの食パンはこの辺りではあまりない
「生食パン」タイプの柔らかくて甘いパン。
「物見湯産手形」は「年度ごと」らしく、昨年度
年度末に購入した手形では無料入浴できないって。マジか、、、、
よく見ると、サイトも年度ごとになっています。。。
多分15年ぶりくらいの訪問。141号から遠くてびっくり。
遠路来て手形で入れると思ったものの300円払って入浴。
扉を開けるとプールの匂い。帰りに確認したら温泉はわずかしか
出ておらず、それを補うためか、ジャクジー、圧注、打瀬湯など
あるので、塩素を多く投入せざるを得ないか、、、
サウナは94℃ほど、3名制限中だが制限なくても4名まで位
の広さ。周辺では、狭い方。テレビが真正面で、近眼でもみえる。
待ちもあって、待っている間に浴槽に使っていたら、8分まで入れ
なかった。発汗は十分。
水風呂は八峰と同じツボ湯、1名のみ入れる。浅く、小さいので
ちょっと入りにくい。
休憩は露天に椅子3脚。すぐ横に滝があるので、きっとマイナスイオン
だらけ。
近くに住んでいれば、近くに用事があれば、という以外はわざわざ
来るほどではないかな。
近くの滝、ダム、立岩などは見る価値あり。
途中の川はフライフィッシングできそう。
サウナで待ちがあったり、温泉の量が少なく塩素臭がする、
くらいで、いやだなと思うのは、いかに地元が恵まれているか?
の裏返しかも。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら