天天サウナ

2023.08.22

1回目の訪問

山手線上には、多くの魅力的なサウナ施設があります。前回は渋谷サウナスに行き、今回はカプセル大塚、略してCIOに行ってきました。今日早起きしてサウナセンターに行こうと思いましたが、清掃時間のため利用できないことに気付き、こちらに変更しました。調べてみると、自分が行きたかったサウナは山手線上で集中していることがわかりました。

こちらの施設には、15分ごとに自動でロウリュが提供されるサウナ室があります。そのため、こちらは常に理想的な温度と湿度を保っており、サウナ室の雰囲気も静寂で、リラックスや冥想にぴったりです。また、動線も非常に良く、サウナから出てすぐに冷水に浸かることができ、屋外のリラックススペースも用意されています。屋外スペースは、階段の逃げ口に椅子が置かれていますが(マルシンスパのような感じです)、こちらは隠蔽性が高く、安心してリラックスできます。

この施設を強くお勧めする理由は、ここに濃厚な昭和時代の雰囲気が漂っているからです。懐かしい気持ちが込められており、私は日本人ではありませんが、日本の昭和時代の雰囲気が好きです。高級感と日本の伝統が調和した、少し贅沢な雰囲気があります。これは非常に魅力的な対比であり、施設が少し古びていることを考えても、独特の魅力があります。実際に訪れて体験しないと、この魅力を理解するのは難しいでしょう。

天天サウナさんのカプセルイン大塚のサ活写真
天天サウナさんのカプセルイン大塚のサ活写真
天天サウナさんのカプセルイン大塚のサ活写真
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!