Saunner’s HIGH | SSC

2020.02.09

1回目の訪問

最上段最奥10分×3セット
中段最奥9分×2セット
中段真ん中8分×2セット
水風呂3分〜4分×7セット
外気浴5分×4セット
内湯横ベンチ5分×3セット

トントゥ抽選会で当たった入浴券片手に初入湯。混んでるとはいえ、自宅から5分のしきじがどうしてもホーム化してしまう中、「映え」を気にした施設はちょっとなぁーという斜に構えてた用宗みなと温泉。

結果全然アリ!タオルも髭剃りも歯ブラシもない…そんなの家から持っていけば良いじゃないと思えるほど、よく考えられてる導線+富士山と用宗港がバッチリ見える露天風呂!水風呂はチラーが入って15℃キープも、しきじと同じ安倍川水系だからか、思ってたより水が刺さる感じもなく。

いくつか気になる点もあるけど、しきじの人出が落ち着くまでは、用宗でも宇宙の先にあるととのいを体験できるかと思います◎

<気になる点>
・3時間居てサ室のタオル交換なし
・水風呂があと10cm深ければなお最高
・清掃に塩素系は使ってないとのことだったけど、露天のお湯は化学系の匂いが強め
・レストランのテーブル席は、食事しない人にも開放してくれてるけど、小洒落た雰囲気が邪魔して入りにくい。
・タバコが余程嫌なのか、第二駐車場にある小さいビニールハウスみたいな場所のみ。
・アメニティゼロなら500〜600円ぐらいで何とかなると最高。

Saunner’s HIGH | SSCさんの用宗みなと温泉のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!