三姉妹の母

2025.09.24

2回目の訪問

9/24 時差投稿

あまねくサウナーご高覧あれ!
黄金湯女子は当代きってのレディーばかり…
人気ありすぎ😵

水曜日、大人気のこちら、男湯を見たくて、入れ替え日を待ってました…
17時前イン

すでに洗い場で、サウナバンドの人多いな…と警戒
サウナエリアにおそるおそる入ると、やはりサ室も水風呂も外気浴エリアも満員…
とにかく郷に行っては郷に従え的に、様子見しつつなんとかサ室に入ると、確かに熱い!!
1セット目の休憩でグラグラめまいが…気持ちいいんですが、これはいつもと違う不安感

2セット目、入ってまもなく5時半すぎにサウナマット交換で全員退室→一斉入室したあとは、さらに混雑。
自分もタイミングずらしていたんですが、とにかく混んでいるのが気になって集中できませんでした。上段下段も体育座りで6人ずつ、ときには足置き用?の踏み台にも一人座ってたりしました
男性なら八人くらいが限度では?

外気浴のスペックは素晴らしくて、人気が出るのは当然だな、という印象

それにしても、サ室でも外気浴でもみなさん、本当にマナー良い、慣れてる人ばかり
サ室では小さく体育座りして譲り合ってて、整い椅子もそれとなく入れ替わっていて、本当に頭が下がりました

…が、そこまで気遣いしなきゃいけないんか?全員体育座りって違わない?という疑問が湧いてモヤモヤ。
端的に、スペックが高くても、集中できないことはある。

リラックスって、なに?

若干二人連れがいましたが、ドラクエで整い椅子が取れるわけなく。

サ室のスペックも、水風呂やコンクリート打ちっぱなしから降りていく外気浴の動線も、のれんくぐってから出るまで
、全部心遣いがあるんですが、とにかく混んでいる
でも、2時間に時間制限されてるわけで。

今更ながら、皆様、こちらは絶対に一人でお越しくださいませ…😮‍💨

三姉妹の母さんの黄金湯のサ活写真

ベリーベリーエール?名前うろ覚え(汗)

それでも酒は飲む😅浴室内の張り紙を見て、小コッブでチャレンジ。少し酸っぱいけど、色がきれい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 98℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!