OS

2022.06.07

1回目の訪問

渋温泉の醍醐味、厄除巡浴♨️外湯めぐり。
泉質の違う9つの温泉を楽しめる。
終盤、スキンケアして無くても肌が
ツルツルになってるの実感できる😊

ただし、
九湯[大湯]蒸し風呂を楽しみたいとなると
その他8つの巡り方と時間配分を調整しないと
体力の限界が来る😭

宿チェクインで、外湯専用カギを借りる☝️
大湯のみ利用の場合は¥500☝️

他の8つは小さめの湯舟♨️
大湯はサ室と広め湯舟がある。
蒸し風呂(サ室)になってて心踊る❣️
詰めれば3〜4人入れるが貸切だった。

渋温泉は全部、激熱なので🔥
源泉湯気を利用したスチームサウナなイメージ🧖‍♀️
温度は50℃くらい。
5〜6分で一回出て、湯舟の水足し用蛇口から
桶で水を溜めて身体に浴びる。
脱衣所のイスで休憩。
これを3セット。

宿の夕食時間までに全て回れなかった😂
温泉蒸し風呂なかなか面白くて良かったです😊

(宿泊は、玉久旅館。
古い旅館ですが、掃除が行き届いてるのと、
とにかく食事が完全に頭ひとつ抜けて美味しい!)

OSさんの九番湯 渋大湯のサ活写真
OSさんの九番湯 渋大湯のサ活写真
0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!