やわめん

2023.01.07

66回目の訪問

歩いてサウナ

ホームサウナのウェルビーに行ったら
玄関が若者グループで混雑していたので
歩いて博多駅方向へ
八百治の湯、ハーツとも迷ったが
サンラウンジャーが復活したキャビナスへ。

サウナは温度が下がったようだ
以前は床が登板焼きのように熱かった。
水風呂がマイルドだから
これぐらいがちょうどいいのかも
テレビでは「はじめてのおつかい」
この番組見ると目から汗がでるから苦手。

外気浴スペースのサンラウンジャー
3つとも空いていてのびのび外気浴。
風が気持ちいい!この季節の醍醐味。
ガラス越しに見る博多駅のイルミ。
空には瞬く星が、すこし寂しくなる。

3連休に家族もいない自分が
スーパー銭湯などいったら
周りは家族連れだらけで
居場所がないだろう…
しかし、男性専用サウナはいい。
誰と話すわけではないが
程よく人がいて寂しくない。
サウナの後のビールは裏切らずにうまい。
休憩室に行けばダラダラ過ごすお仲間たち
いびきをかいて寝ている人もいれば
マンガを読む人もいる
みな思い思いに過ごしている。
孤独なおじさんたちに
居場所を与えてくれて、ありがたい。

歩いた距離 1km

やわめんさんのホテルキャビナス福岡のサ活写真
やわめんさんのホテルキャビナス福岡のサ活写真
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!