パインズ温泉ホテル大田原
温浴施設 - 栃木県 大田原市
温浴施設 - 栃木県 大田原市
初。
ジムにあるこじんまりとした浴室といった印象。
この日は常連さんも会話していたけど、一つある湯船の温泉は温度が低くダメでした。
(プールもダメだったらしい)
サウナはサウナストーブで温度がちょうどいい。
ここは水風呂がいい。
蛇口出しっぱなし。
近所の親戚宅の井戸水も美味しいし、ここもそうなのではないだろうか。
冷たいのだけれど、ずっと入っていられる感じ。
そして冷水機がどこにもないので、この蛇口の水を飲んだがとてもいい。
行かなかったが、シャワー室のドアに「裸で外に出ないでください」と貼り紙があった。
夏は出たくなるんだろう。
冬は浴室にある予備椅子で大丈夫だった。
常連さんが不思議な行動をしていた。
ここは入口にあるマットをサウナ室で使うのだが、持ってこないで入室。
どうするんだろうと見ていたら、身体を拭き始めた。
湯船はぬるいし、浴室、脱衣所は寒いからだろう。
私も真似て、身体を拭いた後にサウナストーブの前に数秒立って脱衣所に行ってみたが、これがとても良かった。
私はいつもどう終わるか悩んでいたのだが、冬はこの〆方が良さそうだ。
だけど設備に対して700円はちょっと高いかな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら