turtle38

2025.04.29

1回目の訪問

漢方由来?の湯があります。
薬草の匂いが充満した湯船に5分も入ると
体がヒリヒリし(これが正常らしい)、
心身に影響を与えるようです。

サウナは温度は高くないものの、
5分に1回オートロウリュがあり、
湿度が高く、かなり整います。

あまり広くないので、
人が少ない時がおすすめ。
めちゃくちゃいい温泉施設でした。

turtle38さんの日帰りの湯  薬王寺の湯 漢方薬湯 偕楽荘のサ活写真
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!