メープル

2023.09.02

1回目の訪問

【ジャズと香りがいい高温サウナ・軟水が魅力のデザイナーズ銭湯】
91/100
遅めの時間に2回目の訪問の銭湯サウナへ。

#サウナ
112度前後のストロング系サウナ。6席に対して大き目な遠赤外線ストーブがあり、特に上の段はじんと来る熱さ。その割にはゆったりと入れる。鍋が置いてあって湿度が調整されており、適度に湿度がある。サウナ用アロマの香太くんが置いてあって檜のいい香りがする。ジャズの音楽もよく聞こえる。中は割と明るめ。入ったことある遠赤外線ストーブ系のサウナの中では好み。平日(金曜)だったが、22時前後は少しだけ待つことがあったが、23時以降は空いていた。元々敷いてある以外ではマットはないので、気になる場合は持参が必要。

#水風呂
水風呂は半分は100cmの深さで、半分はバイブラ付きで多機能。軟水で肌触りでなめらかで心地いい。水温も適度な冷たさで長めに入れる。隣にミストに切り替えることもできるシャワーもあり、冷水を浴びることができる。カランと近いため、掛水の際は近くの人にかかからないように注意が必要(気になる場合は水風呂の横は避けて方がいいかも)。

#休憩スペース
脱衣所に椅子4脚と2-3人座れるベンチがある。脱衣所ということでしっかりと拭いてから座ったほうがいいので、自分のバスタオルを持ってきた。扇風機がいくつか置いてあって風が涼しい。座り心地がいい椅子があると、よりいい。

#お風呂
軟水炭酸シルキー風呂、ミクロバイブラ風呂、ジェット、電気風呂の四種。軟水炭酸シルキー風呂は特に珍しい気がする。軟水にこだわっており、なめらかでしっとりとした水質で心地がいい。一つ一つの風呂の質も高い。カランは軟水のコーナーと硬水のコーナーがある。後者にはミストモード付きのシャワーヘッドが数種類ある。

#今日のサウナドリンク
オロカルサワー
水筒で持参。炭酸が効いていておいしい。

#その他
コンパクトめで、きれいなデザイナーズ銭湯。飲み物が豊富。フェイスタオルとバスタオル込みで900円と考えると、コスパ高め。店主がいい人。

メープルさんの妙法湯のサ活写真

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 24℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!