メープル

2023.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

【高コスパの3種サウナのスーパー銭湯】
95/100
2023/8/5にリニューアルオープンした近場のスーパー銭湯サウナへ。

#サウナ
3種類もあってはしごもできる。どれも出来立てできれい。リニューアル前よりはるかに良くなった。
「炎岩ロウリュサウナ」は5段タワー型サウナ 。相対的にカラッとしている。炎岩ロウリュサウナ左側に遠赤外線ストーブ、右側にストーンが積まれているストーブ。15分と45分にオートロウリュが発動する。TVもある。以前より高温になった。
「バレル型灼熱サウナ」。三つの中ではマイルドなセッティング。室内に入ると、バレル型の構造になっており、熱がよく循環される。入り口付近より奥の方が熱い。オルゴールの音がよく聞こえる。
「燃炎ロウリュサウナ」。高温高湿のサウナ。奥に注水ノズルとストーブが2セットある。00分と30分にオートロウリュが発動する。水量が多く、バンカールーパーが4つ設置されており、しっかりとした風が送り込まれ、激熱。ストーブ横は意外と風が当たらない。外の液晶から残り時間を確認できる。

#水風呂
程よくひんやりしていて気持ちいい。広めで待たずに入れる。左側の水が補充されている場所が冷えており、対流もあり、ベスト。動線は微妙だが、冷水を浴びることができるスタンドシャワーもある。

#休憩スペース
椅子がたくさん置いてある。曲線がいい感じのデッキチェアが4脚ある。デッキチェアの中で好み。場所によってはTVをみえたり、オルゴールが聞こえたり、空を眺望できたりする。

#お風呂
黒湯の温泉が中心。露天風呂が2つあって気持ちがいい。黒湯炭酸泉が珍しいし、よかった。ジェット風呂、電気風呂もある。寝湯はなくなっていた。

#今日のサウナドリンク
キレートレモンダブルレモン
最近よくレモン系を飲む。さっぱりとする。

#その他
ニフティ温泉のサイトにクーポンがあり、会員登録なしで10%引きで平日880円、土日970円。かなりコスパ高め。人は割と多いが、サウナのキャパが上がったことで、基本的に待たずに入れる。リニューアル前よりもだいぶ進化しており、定期的に通いたいと思った。

コジマ×ビックカメラ 和光店

キレートレモンダブルレモン

自販機で購入。最近よくレモン系を飲む。さっぱりとする。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,100℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!