サウちゃん

2023.06.26

1回目の訪問

本日は会社帰りに初訪問🔥

受付済ませると意外に奥が広くなってる!
食事処もちょっと雰囲気出ててイイ感じ♪

回廊?過ぎると湯処が。
更衣室は広々としていて清潔感がありグッド👍

浴室の中はどうでっしゃろって事で引戸をガラガラ。
おーっ!広い!正面が露天風呂になってるせいか奥行きがあって広く感じる♪
パッと横を見るとサウナがあり、サウナの横にはサウナハット掛けとシャワーが。最近、体の事を考えると水で汗を一気に流すのは良くないかなーっとビビってる私にとっては最高の動線!
早くサウナに行きたい気持ちを抑えてまずは洗体。
洗い場には仕切りやメガネ置きがあって気配りの良さを感じます。
ただ、後ろの人のシャワーがバシャバシャすごい勢いで背中を打ちつけ…もっと気配りしてよ…😅

サウナの前にまずはお風呂。
なんかいっぱいあるーって事で、順番に入っていき最後に岩風呂へ。源泉掛け流しの岩風呂は源泉!って感じの濁りや匂いが自分好みでした。

ついに肝心のサウナへ。
中も広く一段一段ゆったりとしていて、あぐらもかきやすい。湿度もイイ感じで蒸されに蒸され発汗!
塩サウナも初体験。
塩を体に塗るまでは良かったんだけど、その後塩を擦り込んだ時に朝カミソリと戦った勲章(ただの傷)まで擦り込んでしまい激痛と戦う事に⚡️幸い貸切状態だった為、苦悶の表情を誰にも見られずに乗り切れました。

外気浴の場所が良く、露天風呂から少し離れてるのも良かった。小雨が降ってたので長居はしなかったけど、寝ころび湯も今度ゆっくり寝ころびたいな。

露天風呂の雰囲気が和情緒があり栃木と感じさせない所がいいですね👍

家が近かったらホームサウナにしたいぐらいです✨

帰りにお土産コーナー見ていたら、ほたるいかの姿干しが!(量の割には💰高いけど💦)
昔上司からお土産で頂いた時にあまりの美味さにびっくりしたっけ。
当然お買い上げし、今夜のおつまみになりました🍺

また、ととのいに伺わせて頂きます✨

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!