CHI-YA

2020.12.17

1回目の訪問

サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット

月の湯の日だった。
はじめに断っておくと今日はとても色々起こるヘンテコな日だった。

仕事を終えて浅草線に乗り、行ってみたかった戸越銀座温泉へ。

身体を清めて下茹でに。パワー不足との口コミが多かったから念入りに電気⚡️肩から⚡️腰へ⚡️

水通しなしでサウナへ。
コンパクトで分かりやすいサウナ。8人着座できるが大体五六人でまわる。
確かにパワーはないがTVに没入感凄い📺️
気がつくと時間が経過、水風呂へ。

水温計17℃。体感はもう少し上。外気浴を楽しみに一分を少し欠けるイメージで階段を登る。外気浴へ。

露天の脇に三脚。ちょうど毎回一つ空きがありラッキー😃💕
ニセット、三セット目にととのいが来る。
後ろから来る湯気の風と薄目を掠めてちらつく📺️くん
ここもしかしたら📺️番組表見てから来るとこかも。悪い意味じゃなしに。

サウナを終えて黒湯♨️かなり滑らかで良い。ケミカルを感じなくてこれは黒湯の出来杉君だ。交代浴へ。

水風呂に浸かっているとワイルドな兄さんが汗を流さず迷い無くイン😵テンション下落。

浴室を出て脱衣所へ。身体を拭いてドライヤーで髪乾かして出ようかとしていると、オイニーのかなり強烈な方が来訪…💦

僕ダメなんです。年々いろんな匂いに敏感で受け付けなくなってるんです。
でもしょうがないんです。匂いがあるのは。いろんな事情ありますから、我慢するか移動するんです。

ガチャガチャ荷物まとめてふと横見たら鼻つまんでわざとらしく離れて嫌そうに見てるおっさん。

ハア💢なんだこいつ💢
ほんとに見なきゃ良かった。
ホントに汚いのはこの人の心だなって悲しくなる。

施設を出ててくてく20分歩いて西大井駅へ。
駅前のセブンでチューハイ買って、綺麗なアーチのベンチで氷結を飲んだ。

ベンチには持ち主のいないストロング缶がいくつも寂しげに座っている。彼らを買ったかりそめの持主たちは、やっぱり埋められない孤独を抱えていて、おんなじような孤独を彼らにも与えたんだろうか。

なんて考えたら、ごみ箱もなく。
鞄の隅に忍ばせて彼と一緒に帰ることに。

まあ一杯付き合え。
サウナ後は久しぶり。黒糖焼酎のハイボール🍻

おいおい 孤独なのは僕か…
一応妻も子供もいるんだが(笑)
サウナーあるある。帰宅遅すぎて誰も起きてない件でした😵

CHI-YAさんの戸越銀座温泉のサ活写真
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!