CHI-YA

2021.07.25

46回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

ホームに今月二回目の開店時イン。

最近はサウナーが多くて人数制限が多発なので朝イチ以外は行かないことにしているから、
入れないこと無いよなと思いながらもつまんない不安感にチリチリと焼かれる。

待つのが嫌いな僕が開店時に並ぶなんて毎日並んでた高校(中退後含む)時代以来だわ(モーニングね)と思う。
こういう悪ノリとか武勇伝みたいのがもう言えないんだって小日向さんと中村雅俊なんかが朝のTV番組で話してて、全くその通りだよねと思うし、
今回の小山田氏の件も含めてホントに過去の出版物だのWeb魚拓だのくだんないよなと思う。

罪を許してくれない道徳的儒教圏ならいざ知らず、
懺悔したら許してくれるキリスト教圏の人が許してくれないんなら、
今度は人種差別の問題なんだろうしキリがないねえと笑うしかない。

失敗のできない世の中なんてなんて偏狭なんだろうと怒りが沸くが、
とりあえず日常の小さな失敗やらのストレスは熱に弱くて大変助かります。

さて、サウナへ。
千年温泉はサ室の温度はほぼ一定で水風呂の温度はやや変化のある施設だが、
驚きの水風呂19度というのはバイブラがあってもサウナーに対する防壁なのかもしれない。
交代浴の人が喜びそうな温度。
もしかしたら「水風呂冷えてます」というのぼりは出ていないのかな。

その結果…なのか?オリンピック効果か
なんだかすいてる 4セット 。快適😭。

真夏の千年温泉はととのうよりコンフォートで汗をかきに来るイメージで、
スポーティーなサ活だった。さすがオリンピック様々。

しかも1セット目にライブで水泳女子400m自由形を見れて金メダルに拍手して、ガッツポーズして、んっ、気がついたら何分入ったか忘れて心拍数見たらビックリ!

北島康介ばりに水風呂(冷えない)で気持ちいい❗️をかまして外気浴へ。

緑のもみじ最高、最高のもみじの勝利(孤独の…風)

バッチリはととのいませんが風が肌を撫でる感覚最高。
連休の〆にはいつも千年温泉有り(孤独の…風)

スポドリガンガン飲んで良い汗をかいて、
瓶コーラか秒で消す2H 撤収❗️最高❗️

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!