東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)
温浴施設 - 東京都 文京区
温浴施設 - 東京都 文京区
会社の同僚と四人で訪問。
大雨というコンディションの影響もあり、
午前中は平穏そのもの。
初サウナハットを色んなサウナで満喫したあっという間の1日になりました。
#サウナ
たくさんある。
種類が多いため逆に語彙力が奪われる。
僕はフィンランドサウナの匂い(アールグレイ)がダメだった。
暗くてこれぞフィンランド。また違うアロマで楽しみたい。
サウナ自体は一巡してみてオールドログが良かった。がつっと熱くてカラカラ。
汗が出にくい→焼ける→苦しみからの発汗
やはり昭和生まれにはこれか。
#水風呂
朝は快適。込み合うと20℃に…悲しい。
向かいの方の口呼吸のオイニーに閉口することも多いレイアウトヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
#休憩スペース
たくさんある。が、若者たくさんで危険もたくさん。
#その他
ロウリュウ、ほうじ茶香ばしい。よき。
アウフグース参加してみたがほとんどが若者だった(1630に参加)。
結構な熱さだけど火傷はしないかな。
終わると換気されてしまい温度が下がりきるので、
ゆっくりしても汗かけない。奥側のの2段目より上がオススメ。
人数は25名に制限。
僕はロウリュウだけのあおぎ無しの回の方が香りをゆっくり楽しめて良かったが(1230と1530に参加)、
こちらは撹拌されないので3段目はずっと熱いママ。耐えられない人がポツポツ。
こっちは1.2段目からスタートして熱さが足りないなら空いた上段に移れば良いな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら