浅草ROXまつり湯
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
本日はこちらに。謎解きゲームのついで(滞在時間はこっちが多め)で訪問
先ず、風呂が多い。
ただ、水温とかあまり拘りが無いのかな?というぐらいには温度差は無し。
泡の種類を楽しみたい人向けかな?
(それぐらい他所では見たことがない位には泡風呂多め)
#サウナ
サウナマットあり。過去誰かやらかしたようで「中で忘れないように」と注意書きが。注意書きの方が珍しい...
(他所サウナじゃ見たことない)
2種類で、フィンランドの方は普通。三段あるけど温度差が余りない位には普通。
扉を開けられると温度が若干下がる所含めて普通。
復帰するまでは早いけど。(それは良)
スチームの方は、最初入口近くで座ると、あちち、足が浸かった水があっちい。
だったので、奧に行くと、水?は涼しくなり(笑)そこまできつくはないかな。という温度に。
でも、しっかり入るとしっかり効く位には効果アリました。
昔はスチームでも真ん中から水が出る仕様だったのかな?
サウナ内で水が出るのも物珍しく。それでいて助かる感じも受けました。この仕様増えて欲しいかな...
#水風呂
この頃深い水風呂ばかりだったので、腰までで止まる水位が新鮮でしたり。
なぜか水温以上に寒く感じました。なんでだろ?水質?
#休憩スペース
あまり期待出来ない。まあ、スカイツリー見れたからいっか。
後、支払いは基本現金。食事処ではロッカーキーのバーコードでの後払い処理となりますが、ゲームコーナーは現金。郊外の方がここだけは進んでいるとも言う。
そして、子供(親子連れ)は多い。...だけどみんな(今日出会った子は)大人しい。ほっこり安心出来るのはイイね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら